REVOLUTION 0 Kパテ
- HOME
- REVOLUTION 0 Kパテ
改良点
- 保存安定性が格段にアップ
- 硬化剤を変更→『Legend.Ⅰ』・『研ぎMAX』シリーズと共通化
- 専用硬化剤『Z』→共通硬化剤『C』に
- 耐ブリスタ性・耐湿性アップ
- 耐熱性もアップ
- 専用硬化剤『Z』→共通硬化剤『C』に
- 補助硬化剤『B』の併用で乾燥性大幅にアップ
- 缶の内面をコーティング化・外面もコーティング
特徴
- ノンスチレン:
完全スチレンフリー→スチレンは一切含有していません
故に、水性塗膜や焼甘塗膜などの旧塗膜を侵さないので、チヂレやリフティングを起こさない - エチルベンゼンフリー:
エチルベンゼンも一切含有していません - 密着性:
木型・木工・樹脂ブロックやFRPおよび超高張力鋼鈑・高張力鋼鈑・防錆鋼鈑・アルミ鋼鈑などの
各種鋼鈑にも強力に密着し、エッジも強い - 収縮性:
無収縮と言って良い程の優れた低収縮性を有しており、硬化後の鋼鈑の歪みが無い - 乾燥性:
ノンスチレンパテの中では、極めて乾燥性が良好
・可使時間(GT)…約5分(4~8分):条件 気温20℃、パテ温20℃
・研磨開始時間…約35分(30~60分):条件 気温20℃、パテ温20℃
※必ず強制乾燥(50~60℃で5~15分)を行ってください。 - 研磨性:
研磨性もすこぶる良好 - 柔軟性:
硬化後一定の時間は、パテに柔軟性&追随性があり、パテが歪みを吸収する - 耐熱性:
80℃で約30分の耐熱性(温度を上げ過ぎないよう、また、時間を掛け過ぎないようご注意ください) - 耐湿性:
耐湿性が良好なため、ブリスターを起こしにくい - 混合性:
《主剤混合システム》→ブレンドOK
『REVOLUTION 0パテシリーズ』の他の5製品の主剤と混ぜ合わせて使用することが可能
〔MERIT〕自分好みの粘度に調整が可能
〔注意点〕『REVOLUTION 0パテシリーズ』以外の他のパテとの混合はできません
LINE UP
可使時間 | 研磨開始時間 | 研磨性 | 厚付性 | 粘度[p] | 容量 | ||
#120 | #180 | ||||||
Kパテ | 4~8分 | 30~45分 | 35分~60分 | 良好 | 良好 | 3700 | 2kg※ |
※容量は2kg入りとなりました(800g入りおよび4kg入りは廃盤となります)
硬化剤 | 容量 | 硬化剤色 | 容器姿 | 容器姿詳細 |
通常セット硬化剤C | 80g | イエロー | チューブ | キャップ:黄色大 |
共通特別硬化剤C | 80g | ブルー/ブラウン/クリア | チューブ | キャップ:青色大/茶色大/白色大 |
補助硬化剤B | 40g | ホワイト | ボトル | 白色ワンタッチプラボトル |
※補助硬化剤B単独でのご使用はできません。必ず共通硬化剤Cと併用してください
使用方法
- 補修箇所の旧塗膜および下地の汚れ・サビ・油分・水分などを完全に取り除いてください
- 研磨ダストなどのその他不純物をエアブロー・シリコンオフなどで完全に除去してください
- 主剤40gに対して硬化剤C1gを加えて均一になるようにヘラですばやく混合し、必ずシゴキ付けしてください⇒もっと早く乾燥させたい場合は⑥下の表をご覧ください
- 空気が混入しないよう注意しながら必要量をすばやく必要な厚さにヘラ付けしてください
- 必ず、50~60℃で5~15分程度強制乾燥してください(芯乾きしやすくなり、大幅に時間を短縮できます)
- 速く乾燥させるプラン
主剤80gに対しての硬化剤添加量
硬化剤 | 通常 | プラン① | プラン② |
共通硬化剤C | 2g | 1g | 2g |
補助硬化剤B | 1g | 1g |
※硬化剤Cは、『Legend.Ⅰ』および『研ぎMAX』シリーズと共通化しました。硬化剤C、補助硬化剤Bすべて『Legend.Ⅰ』および『研ぎMAX』シリーズにも使用可能です。『ポリラックKA2色』なども同様に兼用可能です。
※通常硬化剤は、ご指定の無い場合、『C黄色』がセットされます。他色を希望の場合はご注文時に必ずご指定ください
注意点
- 強制乾燥する場合は、温度が上がり過ぎないよう、また時間を掛け過ぎないようにご注意ください
- 必ず50~60℃で10~15分程度強制乾燥してください
- 粘度調整のため希釈したい場合は必ず『REVOLUTION 0専用薄め液』をご使用ください(通常のパテ薄め液は使用できません)